Newビデオカメラ

ただまさ

2010年01月04日 11:22

長年使っていたものが去年壊れ、修理代が数万円かかるというので買いかえることになりました。

で、いろいろ吟味した結果、やはりSONY製が無難で今時はテープに保存するのではなくHDDや内蔵メモリーに保存していくものが主流だそうです。

とくに内蔵メモリータイプのものは小さくて軽いので、かなり撮りやすいらしい。

HDDのものは多少大きくなるが、とにかく長時間録画ができる。

最終的に決めたのは、内蔵メモリータイプ。

年末から正月にかけていろんな電気屋の広告をみたり、実物を見てみたりいろいろしました。

某電気屋さんと値段交渉の結果、ちょっと高いけど64GBのものを購入。

家で実際にバッテリーをつけて撮影してみると、ホントに小さくて軽い。

以前使っていたものは、でかくて重い。



約10年での進歩を実感しました。

ただ問題は、バッテリーが割と早く切れてしまうことでしょうか?

カメラも小さくなったので、バッテリーも小さく軽くしたからかな?

関連記事