3Dの感じは、初めのうちはなんだか「飛び出す絵本」的な感じでしたが、しばらくしたら慣れてきて何の違和感もなくいい感じでした。
メガネをしなくても3Dなら、なお観やすいとは思いますが・・・。
映画のほうは、とにかく長い。
まぁ、タイタニックも長かったので、これだけの大作映画はどうしても長くなるんでしょうね。
ストーリー内容は、よくいえば王道。そうじゃなければ、予想通り。
ストーリーよりも、3DやCGなどの技術を観る映画なのかも。
おもしろくなかったというわけではないのですが、もう一度映画館で観たいか?と聞かれれば、もう十分てことになると思います。
でもとにかく、3DやCGなどの技術はすごくて、まるで実写のようにリアルでした。
この3D技術はテレビでは再現できないので、一度観ておくことをお勧めします。
それがこの映画なのか「カール…」なのかは、お好みでいいんじゃないかな?
それとちょっと映画以外のところで気になったのですが、たまたま隣に座った人が途中で何かとシンクロされたようで…。

軽いいびきを…。

ちょっと困りもんですが、多少理解はできちゃいます。
以上、完全に個人の意見なので、あまり参考にはならないと思います。