真・ゲリラ豪雨

今日は、配達で富士市まで2往復しました。

1回目、朝出発するときはパラパラとしか雨が降っていなかったので、このまま天気が良くなってくれればいいなicon01と思っていたのですが・・・

高速を走っていると、由比のあたりでいきなり前が見えなくなるくらいの豪雨icon07
ほとんど勘で走っている状態でした。

それでも富士ICに着いたころには、小降りになっていました。
で、現場に着いて荷物を降ろそうと思ったら・・・
ドバ~~~~~ッicon13
一応カッパ着ていたのですが、ほとんど意味がありませんでした。
やっとの思いで降ろし終わると、それを待っていたかのように小降りに・・・。
帰りの高速は、ほとんど雨。
時々ゲリラってました。
トラックで雨の高速は、気をつかいます。

2回目は、昼すぎに出発して吉田に寄ってから高速で富士の現場へ。
吉田ではほとんど雨がやんでいたのですが、やはり富士に近付くにつれて雨が強くなってきました。
それでも現場に着いたときは、ほとんど小降りになっていたので、今のうちにと思いカッパを着て長靴はいて・・・

ドバドバ~~~~~~~ッicon13

なぜここで・・・icon07
道路が川というより、滝のように水が流れています。

ずぶ濡れになりながら荷物をおろし、やっと終わったと思ったら小降りに・・・。
まぢっすか?icon07
まさにこれぞ「ゲリラ豪雨」。

カッパを脱ぎ長靴も履き替え、とりあえずトラックを現場から出し、トラロープを張ろうと思いエンジンを掛け前進・・・あれ?icon08


ヾ(゚0゚*)ノアレアレー?
進まない・・・icon07



げげげっicon20
後ろのタイヤが、穴掘ってはまってる!!
何度やっても、さらに穴が掘れるだけ。

仕方がないので、穴を大きくして脱出しようと雨の中そのあたりにあった木切れで掘り、脱出開始!




・・・失敗icon25




どうしようicon10




w(@。@;)w オゥ 
このトラックはユニックがついてるから、足出してタイヤを浮かせて穴を埋めればいいかもicon02

雨の中ドロだらけになりながら、せっせと穴埋め作業。
もう、カッパも着ていません。

なんとか穴を埋め、足場をタイヤの下にひき準備完了。

さて、どうかな?




。。。゚。o´Д`o゚゚゚゚。。。゚。ヤッタァァァァァ!!




脱出成功icon16

でも、全身ずぶ濡れぐちゃぐちゃ・・・・icon07


普段、そんなに行いが悪いとは思わない・・・けど・・・思い当たるふしは・・・いくつか・・・。



(ΦωΦ)ふふふ・・・・


同じカテゴリー(日記のようなもの)の記事
最高でした^^
最高でした^^(2011-06-15 21:08)

Night  Ranger
Night Ranger(2011-06-14 17:46)

NIGHT RANGR
NIGHT RANGR(2011-06-09 00:57)

MR.BIG@日本武道館
MR.BIG@日本武道館(2011-05-02 22:44)

地デジカ
地デジカ(2011-01-04 21:23)

この記事へのコメント
豪雨の中、富士まで2往復お疲れ様でした^^
Posted by 一心一心 at 2008年10月25日 00:09
一心さん、コメントありがとうございます。

普段、あまり高速を使って配達に行くことはないので、たまに走ると必要以上に気をつかってしまいます。
さらに雨だなんて言うと・・・。

結構つかれちゃいました。
Posted by ただまさただまさ at 2008年10月26日 01:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
真・ゲリラ豪雨
    コメント(2)